top of page



美肌・美白のためのよもぎ蒸し
暖かくなってきたのは嬉しいけれど、これから日差しが強くなっていく季節ですね 本格的な日焼け対策やケアを始められる方も多いのではないでしょうか。 そこで試していただきたいのがよもぎ蒸しです🌿 よもぎ蒸しを続けていくと代謝が良くなることで、 毛穴の詰まりの解消...
Mugwort
21 分前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


更年期を楽に過ごしたい方に🌿
更年期の女性はホルモンバランスの変化によって冷えや血行不良、 そして自律神経の乱れによって、イライラや不眠が起こりやすいといわれています。 そんなお悩みをお持ちの方は、よもぎ蒸しで身体の芯から温めてあげましょう! 温めてあげる事で血行促進...
Mugwort
1 日前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


よもぎ蒸しでお肌ケア
皆様、お肌綺麗に整えたく無いですか?? 実は、皮脂膜の清潔化にも特化しています。 よもぎ蒸しの蒸気は、毛穴を開き、皮脂や汚れを浮き立たせ、毛穴の奥深くから皮脂を排出するのに役立つことがあります。 これにより、皮脂膜が清潔に保たれ、肌の健康が促進されます。...
Mugwort
3 日前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


ホルモンバランスを整えるとポジティブに?🌿
ホルモンバランスを整えると前向きになると言われている事をご存知ですか? メンタルや感情に大きく関係していて、心の状態が安定するからだそうです 大きく四つのホルモンを整える方法をご紹介します。 セロトニン (幸福ホルモン) →walkingや咀嚼などのリズム運動...
Mugwort
5 日前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


足湯で足首を温めよう
こんにちは☺️ 暖かくなったかと思えばまた下がり、 気温の変化に冷えや疲れといった症状を感じていませんか? 冷え性で特に足先が冷たいとお悩みの方が多くいらっしゃいます。 それは、冷えなどによる血行不良、筋肉の少なさ、生活習慣が原因だと言われています。...
Mugwort
6 日前読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


よもぎ蒸しの間にできる事
よもぎ蒸しに入っている間みんな何をしているの? 気になっている方も多いのではないでしょうか、、、? まずは、デジタルデトックス! よもぎ蒸しに入っている間だけは携帯等を手放して、 心も体もリラックスさせてあげる事をオススメしています。...
Mugwort
7 日前読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
朝スッキリ起きよう☀️
みなさんは、朝スッキリ起きれていますか? 冬に比べ、最近は朝も少しずつ暖かくなってきましたが、いかがでしょうか。 冬は目は覚めているけれど寒いからお布団から出たくない…となることもありますが、 暖かくなってきたのに朝スッキリ起きられていないのには...
Mugwort
3月28日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


良く眠れる身体に
みなさまこんにちは 体力や筋力のように睡眠力も年齢とともに下がってしまう事をご存知ですか? 睡眠の質が下がると、心や体に悪影響を及ぼします。 その主な原因は起床リズムを調整するメラトニンの減少とストレスだと言われています。...
Mugwort
3月27日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


よもぎ蒸しで生理の前後に体の変化が、、、?🌿
PMSや生理痛に悩まされている方はいらっしゃいませんか? お話を聞いていて、生理痛や生理不順があるのが普通になってしまっている方が多い印象さえあります。 そもそもの原因は ホルモンの乱れから排泄機能が低下し出るはずの経血が子宮に残ってしまう事で...
Mugwort
3月26日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


よもぎ蒸しで免疫力アップ!!
こんにちは☺️ 加古川は本日もいいお天気です☀️ 本日は 免疫力 についてお話していきます。 免疫力とは、体が外部からの異物や病気に対抗するための抵抗力のことをいいます。 季節の変わり目やストレス、疲労などが重なると、免疫力は低下しやすくなります。...
Mugwort
3月24日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
新年度へ🌸 よもぎを取り入れてみて🌿
もうすぐ4月🌸 新年度は環境の変化や新しい人間関係、仕事・学業のプレッシャーなどでストレスが増えやすい時期です スケジュールを詰め込みすぎず、よもぎ蒸しなど自分を労わる時間を取ってください🌿 1日の中で「休憩時間」を意識的に作る。...
Mugwort
3月23日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


季節の変わり目を快適に過ごすためによもぎ蒸し🌿
ようやく暖かくなりはじめ、桜の開花予想が出始めましたね! そんな季節の変わり目は、 急な温度変化に適応しなければいけないので疲れやすく 更にスギやヒノキの花粉症に悩まされる時期 また、生活環境が変わるなど様々なストレスが重なる時期でもあります...
Mugwort
3月22日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
よもぎ蒸しでストレス太り予防
忙しいこの時期、ストレス感じてませんか? ストレスが増えると睡眠の質が下がります。 睡眠不足になると、食欲を増進させるホルモンの分泌が増えます。 その結果、食べ過ぎやすくなります。 ストレスにより食欲が増している時は、無理に食べないなどのダイエットをするのは逆効果になること...
Mugwort
3月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


よもぎ蒸しのきっかけは
本日の加古川は良いお天気ですね☀️ 天気が良いと気分も上がりますよね! 特に冷えると気持ちまでネガティブになりやすいので 朝から温活をすることは1日を元気に過ごすためにオススメです! いつも来ていただいているお客様、 このままでは今回の生理痛辛いような気がして、、、と自分の...
Mugwort
3月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


よもぎ蒸しと腸活
忙しいこの季節、みなさまいかがおすごしですか? お腹の調子が悪いと気分が沈み 逆に脳にストレスがかかるとお腹の調子が悪くなるなど 脳と腸は双方向に影響し合うと言われています。 自律神経系やホルモンの分泌によって脳に情報を送り、それを基に調整を行い...
Mugwort
3月19日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


疲れやすい身体から抜け出す
最近、疲れやすいと感じられている方も多いのではないでしょうか、、、? 疲れやすさの原因は、 栄養不足・自律神経の乱れ・睡眠の質の低下・運動不足 などが考えられます。 疲れにくい体を作るためのポイント! バランスの良い食事で栄養をしっかり補給...
Mugwort
3月17日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
新生活前に身体を整える🌸
4月になると新生活が始まる方も多いのではないでしょうか。 就職、転職などをされる方もいらっしゃると思いますが、それだけでなくご家族が進学や入学などの環境の変化がある方もいらっしゃると思います🌱 ご自身やご家族に生活の変化があれば、当然身体はその生活リズムの変化についてこう...
Mugwort
3月16日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


よもぎ蒸し後のお食事
よもぎ蒸しの後にオススメのお食事🌿 よもぎ蒸しをした後は、体が温まり、発汗によって水分やミネラルが失われている状態です。 顔や髪には保湿を! そしてお食事で意識して取り入れていただきたいものをご紹介します! ⚪︎白湯やハーブティーをいつもより多めにとる...
Mugwort
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
風邪ひきやすくないですか?
免疫力は 体温が1℃下がると30%低下し、1℃上がると5〜6倍向上 するといわれています。 よもぎ蒸しは 深部体温 を上げる効果があり、 白血球の働きを活性化 させて免疫機能を高めます。 腸内環境の改善 にもつながり、免疫力を高める効果が期待できます。...
Mugwort
3月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
忙しい季節で疲れてませんか?
3月は新年度に向けての準備などで忙しい季節です。 疲れてませんか? よもぎ蒸しは、疲労回復に効果的です。特に、 日々の疲れが抜けにくい方や、ストレスが溜まりやすい方におすすめです。 血行促進で疲労物質を排出 よもぎの温熱効果で血流が良くなり、...
Mugwort
3月13日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page