top of page
検索

冬から始める体臭予防

  • 執筆者の写真: Mugwort
    Mugwort
  • 3月2日
  • 読了時間: 1分

よもぎは消臭効果や抗菌作用があります。


気温が上がって汗をかきやすくなってくると気になるのが体臭。

体臭軽減のためのよもぎを取り入れてみませんか?


春夏になってすぐに効果が出るわけではないので、冬のうちから始めていきましょう!



よもぎ蒸し

よもぎ蒸しをすることでよもぎの蒸気が全身の皮膚に付着します、粘膜から吸収できるので定期的によもぎ蒸しに入っていただくと身体の中から匂いを抑えることができるようになります。


よもぎ風呂

お家でできることとして、よもぎの葉をお風呂に入れて入浴することで、体臭を抑える効果があります。


よもぎハーブティー

よもぎを煎じて飲むことで、体の内側から体臭を軽減する効果が期待されます。


これらの方法は自然療法として広く利用されています😊🌱


Mugwortではよもぎ蒸しはもちろん、よもぎのハーブティーの提供、販売もしております。

よもぎ風呂にもお使いいただけます🛁🌱



 
 
 

Comments


bottom of page