風邪ひきやすくないですか?
- Mugwort
- 3月14日
- 読了時間: 1分
免疫力は体温が1℃下がると30%低下し、1℃上がると5〜6倍向上するといわれています。
よもぎ蒸しは深部体温を上げる効果があり、白血球の働きを活性化させて免疫機能を高めます。
腸内環境の改善にもつながり、免疫力を高める効果が期待できます。
ストレスや疲労が続くと、自律神経が乱れ、免疫力が低下しやすくなります。
よもぎの香りに含まれるシネオールやタンニンにはリラックス効果があり、副交感神経を優位にしてストレスを軽減し、免疫力をサポートします。
体が冷えると血流が悪くなり、免疫細胞がスムーズに働けなくなります。
よもぎ蒸しは、体を芯から温め、血流を促進し、冷えを改善することで免疫機能を強化します。
よもぎにはポリフェノールやクロロフィル(葉緑素)が豊富に含まれ、抗菌・抗炎症作用があります。これにより、ウイルスや細菌の侵入を防ぎ、風邪や感染症の予防につながります。
風邪をひきやすかったり免疫力が落ちていると感じる方は日常的によもぎ蒸しを取り入れていただじくことで冷えが改善し、免疫力の向上を期待することができます🌱
加古川駅徒歩3分
Mugwort
Comments